真翔 中学校入学おめでとう!
父ちゃんは嬉しいです!
学ラン姿がお兄ちゃんに見えます!
入学式



小学校とは違い、中学校は長ズボン
chisato兄ちゃんのズボンを改造して
創外固定に対応

式の間 姫は退屈


chisato兄ちゃんも在校生でお手伝い

お友達に囲まれて


今年は丁度この日が桜の咲き始め
明日から天気が悪そう
akito兄ちゃんもクラブから帰ってきたので
そのまま近くの公園へ





真翔へ
中学校入学おめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
中学校へ入れば、小学校の様に父ちゃんや母ちゃんが学校へ行ってサポート出来なくなります。
だから自分の意思をしっかり持ち、それを上手く周の人に伝える。っと、いう事が大切になります。
そして、自分の意見を伝えると言うだけでは、ただのわがままになってしまうので、周りの状況や相手の気持ちを考え、自分の思いを伝えるという事を学び、困った時、悩んだ時に相談できる サポートしてくれるお友達や先生を作って下さい。
ありがたい事に小学校でお友達にも恵まれ、
周りのお友達は優しく真翔をサポートしてくれています。
でも中学生は、思春期と言って身体も心も大きく変化する年頃。客観的な見方が出来る様になり、今までとは考え方が変わったり、自我が出たり カッコつけたり。
だからお友達との関係が変わる事もあると思う。
そして真翔自身の気持ちや考えも大きく変化する年頃だと思う。
だから今まで以上に悩んだり、苛立ったり、
悲しくなったり、励まされたり、嬉しくなったりすると思う。
成長する上でそういった経験はとても大切な事。
中学生になり真翔が感じる事は多くなると思う。
そんな時一緒に痛み 悲しみを分け合い、嬉しさ 喜びを分かち合える様な友達や先生 仲間 親友を作って下さい!
不安もいっぱいだけど、新しい環境や真翔の成長を考えると、なんだかワクワク楽しみ〜(^^)
当然ですが、父ちゃんも母ちゃんもいつまでも真翔の事を見守っています。愛しています!
反抗期もあると思いますが、しっかり受け止めていくつもりですので、真翔が感じた事、思った事を遠慮なくぶつけて下さい。
中学校入学おめでとう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
父ちゃんより

















