真翔へ
誕生日おめでとう!
21歳 もうすっかり大人ですね
でも親バカな父ちゃん 母ちゃんからしたら
いつまで経ってもこどものままだから
つい過保護になっちゃう
この1年は
二十歳となり「成人の集い(成人式)」に参加し
昔からの友達に会えてとても楽しそうだったね!
周りのお友達も大きくなってた。(当たり前だけど)
6月には「アラジール症候群研究会」を開催し
真翔も仕事の休みをとって参加してくれた。
ありがとう!
全国から多くの先生方(医師)が集まっていただき、とても嬉しかった!
そして、その夜はお集まりいただいた先生方と患者家族の懇親会。
昔から真翔のことを診てくださっている先生方と乾杯!
20歳になった真翔も少しだけビールを飲み、先生方も真翔と一緒にお酒を飲めてとっても嬉しそうでしたね!
本当に優しい先生方と出会えて、良かったと感じています。
そして、1年何事もなく過ごすことはないのか?
と考えるくらい毎年色々な事が起こる…
8月 今年は真翔2度目の「気胸」
真翔の仕事の休み
夏休み中の妹の姫を気にかけてくれ、
姫とお出かけをする約束だった。
しかし昼頃、姫を迎えに来ようとしたけれど、
「しんどいから病院へ行く」と真翔から連絡が入った。
ひとりで病院へ行き、MRIを撮ってもらい、そのまま緊急入院。
入院が決まり 一人暮らししている真翔の家に荷物を取りに行くと 体調が悪く、入院になることを予想をしていたのか? 自分で「入院セット」を準備している… 偉いなと思いながらも、何だかとても切なくなったよ
そして後日、入院中のベットの上の真翔に言われて
「入院セット」で持ってきた本を取ってあげた。
真翔の家で入院準備を持ってくる時は慌てていたので何も気にすることがなかったけど、
その本は「調理師」を目指す本と「個人事業主設立」の本
「自分の店をもつ」という
夢に向かって色々と頑張っているんやと心の底から感心し
入院中も夢のために頑張っている姿
に心が熱くなったよ
真翔が就職 一人暮らしをし
父ちゃんは淋しいし、とても心配だったけど
真翔の一人暮らししている部屋を見たら、めちゃめちゃキッチリしていて驚いた!
ちゃんと自立して頑張っているんだなと、感じています。
でも、就職 一人暮らししてから毎年入院してるのでやっぱり心配、まだまだ親バカが抜けません。
仕事も一人暮らしも大変だと思うけど、
全てが経験になると思っています。
あまり無理をし過ぎず、夢に向かって頑張ってね!
お誕生日おめでとう!
父ちゃんより